入園案内guidance
感じるこころを育む
「まことの保育」を。
地域に根ざした保育や高齢者・異年齢児交流を大切にし、子どもたちが楽しいと感じ、保護者が安心して預け過ごせる園生活を目指します。
当園は、幼保連携型認定こども園です
保護者の方の就労状況やニーズにより教育・保育の場を提供いたします
-
1号認定
〈お子様が3歳、4歳、5歳〉保護者の状況を問いません。
-
2号認定
〈お子様が3歳、4歳、5歳〉保護者が働いている等の理由が必要です。
-
3号認定
〈お子様が0歳、1歳、2歳〉保護者が働いている等の理由が必要です。
入園の申し込みや決定は砺波市により行われます
4月1日入園希望者は、前年の10月に入所申し込み受付が行われる予定です。
年度途中に入園を希望される場合も、この際に申し込み受付が行われます。 まずは砺波市にお問合せをしていただくようお願いすることになります。 当園では、入園されてからの園生活等についてのご質問、また心配や不安に感じておられることなど随時ご相談を受け付けております。 また園の見学も行っておりますので、お電話にてお申し込みください。 隣接する庄東認定こども園 子育て支援センターでは、未就園児の親子の方に遊びの場を提供しております。お気軽にご利用ください。
こんな園生活を目指しています
幼児期に受けた教育・保育は、その後の社会生活をする上で影響をもたらします。人の気持ちを考え、人に感謝し、自らを顧みることのできる人間となれるような教育・保育を心がけています。 子ども同士一緒に遊び、時には喧嘩しても、お互いが素直に謝り、仲直りができ、そして明日からまた新たな気持ちで園生活が送れるよう取り組んでいきます。 また、地域に根ざした教育・保育や高齢者・異年齢交流を大切にし、子ども達が楽しいと感じ、保護者が安心して預け過ごせる園生活を目指しています。
「♪フルフルフルーツフフフフー♪」の曲が流れると、一斉に立ち上がり声をあげて体全体でリズムをとって踊る可愛いりす組さん。入園・進級してから2ヶ月が過ぎ、少しずつ生活の流れや環境に慣れるとともに、活動範囲もどんどん広がってきて遊びが楽しくなってきました。
お友だちが持っている玩具やぬいぐるみを触ろうとしたり、顔を近づけて笑い合ったり、お友だちにも少しずつ興味が出てきています。また、大好きな絵本を手に持って「せんせ〜よんで〜」と言わんばかりに膝の上やそばに駆け寄り、読んでもらうことを喜んでいます。
簡単な指差しや動作を真似したり、単語や言葉を発したりして応答してもらうと、とびきりの笑顔を見せてくれます。