• 園での1日

こどもたちの
小さな気付きを
たいせつに。

子どもたちの小さな気づきを大切にし、うれしい時も、かなしい時もその思いを大事に受けとめ、ていねいであたたかな教育・保育を行なっております。

園での生活

園での1日の流れ

3歳児〜5歳児
1号認定 2号認定
7:30〜8:00 早朝保育
・順次登園する
8:30 各クラスでの保育
・登園
・自ら選んで遊ぶ活動(自分の好きなことを見つけて遊ぶ)
10:00 朝の会をする
・みんなで経験する活動(課題活動…製作・運動・散歩など)
11:30 ・給食(食事・片付け・歯磨き)
13:30 ・帰りの会をする(絵本や紙芝居を見る、手遊びや歌を歌う、1日の活動を振り返る)
14:00 降園
・幼稚園型一時預かり保育
長時間クラスでの保育
・午睡や休息をする ※季節によって変動
・好きな遊びをする
15:00 ・おやつ
降園
16:00 長時間保育
18:30〜19:00 延長保育
0歳児〜2歳児
3号認定
7:30〜8:00 早朝保育
・順次登園する
8:30 各クラスでの保育
・好きな遊び
・おやつ
10:00 ・みんなで経験する遊び
11:30 ・給食(食事・片付け・歯磨き)
・午睡
15:00 ・おやつ
・降園準備
降園
16:00 長時間保育
18:30〜19:00 延長保育

 

保育室より 〜4歳児こどもの姿〜 活動編

立体制作でアイスクリームを作ったことをきっかけに「アイス屋さんごっこしたい!」と声が上がり、そこから子どもたちと話し合い“じゅーす屋さん”“釣り屋さん”などの店も取り入れながら、お店屋さんごっこが始まりました。初めはそれぞれがお店屋さんの雰囲気を楽しむことに夢中で、その中で自分の主張が譲れなかったり、独占したい気持ちが出てきたりと、うまくいかない様子が見られました。
 そんな時、「〜ちゃんはジュースをつくって、〜くんはトッピングとストローさすのにする?僕は注文を聞く!」とM君。「それいいね!」と周囲が賛同し、その様子を見ていた他の店の子どもたちも話し合って役割を決める姿が見られました。そうすると自然と流れもスムーズにいき、役になりきり声を掛け合ってみんなが楽しめる遊びに発展していきました。
 また、異年齢のクラスにも声をかけ、お客さんになって遊びにきてもらうと大喜びで「いらっしゃいませ」「こちらがオススメですよ」と言葉のやりとりを楽しみながら交流を深めていました。
 遊びの楽しさや喜び、達成感などをお友だちと一緒に味わうことで、仲間としての意識が少し高まったように感じます。

記:4歳児クラス担任
お気軽にお問合せください!TEL.0763-37-0005